スキップしてメイン コンテンツに移動

IKEAの『ブルッダンスBRUDDANS(断熱ブラインド)』が寿命で完全に壊れた【コードレスハニカムシェード】




IKEAのハニカムシェードは効果ありだが耐久性はいまいちだった

IKEAのブルッダンスBRUDDANS(断熱ブラインド)が壊れました。いやー、けっこう前から壊れてたんすけどね。

5年ぐらい前に買って設置してから1年ぐらいで上げ下げがあやしくなってきて、左右が平行にならなくて片一方が下がらなくなったので、強引に下げっぱなしにして放置してました。

それが上部の取付金具のところからすっぱりとブラインド部分がとれてしまったのでジ・エンド。お陀仏。この商品の耐久性ってこんなもんなのかな。

5年間もったとはいえ、1年ぐらいで調子悪くなってましたからどうなんだろ。頻繁に動かさなくても、上げ下げがスムーズにできなくなってくる。内部のコードがこすれてたわんだりして左右が平行に動かなくなってきます。

調子が悪くなってからは、上げ下げせずに下げっぱなしで放置してました。

窓枠にあう長さに勝手に端をカットして使っていたので、それが良くなかったのかもと思いますが、IKEAで展示されている見本も上げ下げが壊れてビローンって片方が伸び切ってるので、もともとあんまり耐久性はない商品なんだろね。

コードが中に内蔵されているタイプは耐久性に難ありなのかもしれない。それか、ブラインドって1年やそこらでダメになるのが当たり前のものなのかな。

数年で買い換える前提のものなのかも。いやーでもけっこう値段するからなあ。小さい小窓サイズでも2000円から3000円ぐらいする。それを1年ぐらいで壊れてまた買い換えるってちょっと厳しくないすか。

大きな窓で2枚とか必要な場合は定価だと1万円近くする。それが1年で調子悪くなって数年でお陀仏になると、けっこう痛い。

ブルッダンスはもう廃番商品で今は「HOPPVALS ホップヴァルス」っていう同じ商品が売られてます。これを買ってまたつけようかなと思ったけどどうしようかなあ。

ハニカムシェードの断熱効果はたしかにありました。冬場の窓際の冷気がましになる。まあ隙間はあるので完全に外からの冷気を遮断するわけじゃないけどね。

夏場の日差しと熱気カットにも有効なので便利は便利です。でもすぐに壊れるのがわかってるものをまた買うというのもどうなんだろ。

リピートはなしで、冬は窓にプチプチをはってしのごうかな。夏は外にすだれでもたらしてお茶を濁すか。

ニトリでも同等の商品がありますが、あれは耐久性どんなもんなんだろ。

コードを内蔵するタイプが耐久性ないというのならニトリのもけっこうすぐにダメになるだろうし、IKEAとニトリじゃ仕組みが違ったら、耐久性も違うだろうし。

まあ、どっちみち再購入は見送りですかね。アウトレットで投げ売り価格になっていたらまた買うかも。



このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。