スキップしてメイン コンテンツに移動

業務スーパーの『アイスコーヒーブレンド粉360g(極深煎り)』は苦味がすごい大人のコーヒーだ【レギュラーコーヒー税別275円】






業務スーパー「アイスコーヒーブレンド」

コーヒーがぶ飲みで今日もなんだか体調悪い。コーヒー飲みすぎかなあ。朝に2杯ぐらい飲んでるだけなんだけど、カフェインとりすぎかな?カフェイン過剰摂取はカルシウム不足になるらしいからよくないって聞いた。

まあ、毎日2杯ぐらいなら問題ないとおもうんだけどね。朝、2杯飲むのが習慣化しちゃってる。がぶ飲みコーヒーにはトップバリュか業務スーパーの格安レギュラーコーヒーがぴったりです。

今日は業務スーパーの「アイスコーヒーブレンド」を買ってきました。360gで税別275円。原産国はベトナム、ブラジル。中細挽き。珈琲まめ工房製造。

テイストチャートはフレンチローストで苦味マックスです。粉の色は真っ黒。こいつはいかにも苦そうだ。




珈琲はIKEAのフレンチプレス「ウップヘッタ」でいれてます。金属メッシュフィルターの縁が破けてきてるので、そろそろフィルターを交換したいところなのだけど、フィルターだけ売ってないので困るんだよねえ。

他社用の交換用フィルターが使えるみたいだけど、価格が高いから、新しいウップヘッタを買ったほうが安いというね。IKEAが交換用フィルターを100円とかで売ってくれたらいいのにね。サステナブルに配慮するのなら長く使えるように交換パーツの販売もしてほしいよ。



さっそくコーヒープレスでいれたアイスコーヒーブレンドをいただきます。うわ!すごい苦い。焚き火のあとの燃えカスを飲んでいるような苦味がします。大人の味っていうやつだろうか。

コーヒーって子供のころ飲んだらめちゃくちゃ苦く思ったもんです。おとなになって飲んでみたら、さほど苦くは思わなかったけど、このアイスコーヒーブレンドは、苦い。子供のころに感じたコーヒーの苦味を思い起こさせてくれました。

アイスコーヒーブレンドってアイスコーヒーってわざわざいってるから、水出しコーヒーにして飲んでみてもいいかも。



このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

業務スーパーで『磯の風味がきいたソース味 焼きそば 5食入り』を買ってきて食べたんだ【神戸物産・山本製粉】

業務スーパーでいつものように袋麺を買おうと インスタントラーメン5袋入りを手にとったんすけど、 そういや乾麺のインスタント焼きそばって買ったこともないし、 食べたこともないなと思って、 試しに即席袋麺タイプの焼きそばを買ってみました。