スキップしてメイン コンテンツに移動

株式会社ビックカメラ(3048)から株主優待品が届きました【お買物優待券】



株式会社ビックカメラ(3048)から株主優待の品が普通郵便で到着しました。先週金曜日に届くかなと思ったら届かなくて月曜日の今日届きました。株主様お買物優待券です。ありがとうございます。


今回は2,000円分届きました。第43期株主様お買物優待券が1,000円1枚。長期保有株主様お買物優待券が1000円1枚です。8月末の株主に所有株数に応じて、100株以上1枚、500株以上2枚、1,000株以上5枚、10,000株以上で25枚贈呈されます。



保有期間に応じて1年以上は1枚、2年以上は2枚追加でもらえます。自分は100株なので1枚、1年以上なので1枚の計2枚もらえました。有効期限はどちらも2024年5月31日まで。半年しかないので忘れないようにしないとね。

2月末の株主に送られた優待券の有効期限が今月末までです。2023年11月30日まで。まだ使ってない場合は今回のものとあわせてけっこう大きな額のものに使えますね。11月中にビックカメラにGo!

ビックカメラでなくても、コジマやソフマップでも使えます。どの店舗も近くにない場合はビックカメラ.comか楽天ビックのネット通販で使いましょう。この場合、ネットで買い物したあとに、注文番号などを記入した用紙と一緒に優待券を特定記録郵便で郵送することで銀行口座に優待券分の現金キャッシュバックが振り込まれる形式です。

優待券の有効期限中に注文したものに適用できるので今ネット注文したら間に合いますね。実店舗とネットでは同じ商品でも違ったりするんですよねえ。ネットのほうが安かったりするんです。でもネットは送料が一定額以上注文しないとかかるから、安いものを買うのに向いてないけどね。

ポイントがつくから楽天ビックで使ったほうが得だとか言われてるから、今度楽天ビック使ってみようかな。



優待は優待券だけでなく、冊子についているポイントアップのクーポンとラクウルの買取金額増額クーポンも忘れずに。



このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。