スキップしてメイン コンテンツに移動

アスクル株式会社(2678)から「株主優待パンフレットのクーポン獲得QRコードの不備に関するお詫び」が届いたよ!



アスクル株式会社【2678】から株主優待パンフレットのクーポン獲得QRコードの不備に関するお詫び状が届きました。先日もらった株主優待割引クーポンですが、クーポン獲得QRコードをスマホのカメラで撮影しても獲得サイトに遷移しないのでURLを手打ちでブラウザに入力してアクセスしました。

自分のスマホがたまたま調子悪いとか不具合なのかなとか思ってたんすけど、QRコードに問題があったらしいです。LOHACOのトップページにもお詫び文が掲載されてました。全員QRコードでアクセスできなかったんですね。こんなことあるんだなあ。

しかも説明文にも誤りがあって、yahoo.jp/以降の文字数は6文字とあるけど、6文字もしくは7文字が正解なんだって。間違えまくりで苦笑い。

クーポン獲得サイトURLは間違えてないのでクーポン獲得はできるから問題はないとはいえ、URLまで間違ってたら全員クーポン獲得できずに炎上騒ぎになってたかも。株主優待族は優待命だから不備があるとめちゃくちゃ怒りそう。

想像しただけでも恐ろしい。

このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。