スキップしてメイン コンテンツに移動

アスクル(2678)の株主優待割引クーポンを使ってLOHACOで注文した食品が届いたよ!



アスクル【2678】の株主優待でもらったLOHACOで使える2000円割引クーポンを使って注文した食品が届きました。注文したのは4品。クーポンが501円以上で1枚使える500円割引クーポンなので4品注文して送料550円を払うことにしました。

3,780円以上注文して送料無料にする手もあったけど、そんなに買いたいものなかったので、501円以上で、食品でなるべく安いものをチョイスです。購入品はこちら。



  1. はごろもフーズ シーチキンSmileLフレークひまわり油 60g 1セット(5個)
  2. セール 素材缶詰 カンネッリーニ 白いんげん豆 水煮 380g 1セット(3個)
  3. はくばく 食物繊維たっぷり もち麦 800g 1セット(2個) LOHACO限定 オリジナル
  4. 日清オイリオヘルシーごま香油 350g 1本
パウチのシーチキンを買ったことなかったのでお試しで。白いんげん豆のパックはセールだったので。もち麦はいつもお米に混ぜて炊いているので。ごま油はちょうどなくなってたので。

それぞれ割引クーポン適応したら合計金額は564円になりました。送料550円プラスで合計1114円です。支払いにPayPayポイントを996円使ったので、最終的に支払いは118円になりました。PayPayポイントはヤフー系のスマホアプリでクジとかガチャとかひいて1ポイント当たったのとかが長年貯まってたやつです。

ふだんヤフーやPayPayを利用してないからやっとポイント使えたなあ。  5のつく日キャンペーンだったりLOHACO PayPay DAYSだったりのポイントがまた付与されるみたいだけどたいしたポイントじゃないからまた放置かな。

配送は聞いたことない配送業者でした。ネット通販ってだいたいヤマト運輸か佐川急便か日本郵政の3社でたまに福山通運とかありますけど、今回の運送会社はまったく聞いたことのない会社だったです。

アスクル独自の配達網を構築してるのかな?配達はスムーズで問題なかったです。注文から2日後ぐらいに届いたのかな。

Lohacoで久しぶりに注文してみた感想は、なかなかよかったねっていう感じかな。商品を検索していろいろと見て回ったけど、価格は他とくらべて特別高いっていう感じはしなかったです。

まあ、ものによって探せば最安値はよそのネット通販のほうが安いっていうのはあると思うけど、そんなにロハコが飛び抜けて高いということもなさそうです。安いっていうこともないんだけどね。

価格はけっこう頻繁に変動してるみたいです。気になる商品をお気に入りにいれて数日後に見たら値段が上がってるものもありました。親切にお気に入り追加時の価格が表示されるので、現在価格が変わってるのがわかりました。

値段も普通だし、配送はスムーズ。問題はやっぱり送料ですかねえ。3780円以上っていうのはけっこうハードル高い。まあ日用品消耗品食料品などをロハコに集中させればクリア難しくないけど、なんかめんどうなんすよねえ。

送料無料にするためにあれこれ買うもの選ぶって精神的に疲れてきちゃうからなあ。一番楽なのは、いるときにいるものだけ近所で買う。血眼になってクーポンや送料のこと考えて脳みそフル回転とかやめて、そういう優雅な生活できるようになりたいですね。


このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。