スキップしてメイン コンテンツに移動

オリエンタル白石株式会社(1786)の株主アンケートプレゼントに当選したよ!【Amazonギフト券500円分】



【当選のお知らせ】株主アンケートプレゼントという題名のメールが届いていました。迷惑メールかフィッシング詐欺メールかな?と思って開封してみると、そうじゃなかったです。本物だった。

オリエンタル白石株式会社【1786】中間株主通信の株主アンケートに回答すると抽選でAmazonギフト券500円分が当たるキャンペーンの当選メールでした。

うーん?オリエンタル白石の株主アンケート?答えたような答えてないような。かなり前のことだから覚えてないけど、送られてくる株主関係の封筒は一応全部開封して目を通してるから、アンケートキャンペーンがあったら見逃さずにやってると思うから答えたんだろうね。

こういうのほんとに当たるんだなあ。コツコツなんでもやってみるもんだなあ。ありがとうございます。

オリエンタル白石は建設会社。コンクリート橋や鋼橋など橋梁建設が得意のようです。建設セクターは株価が全然あがらない。建設業は配当がいい企業が多いイメージあるけど、リスキーでもある印象があります。

高配当だから長期でゆっくりしようと手を出したりすると、工事の不祥事があったり業績がいきなり悪化したりで高配当から無配とかすぐ転落するから、建設はかたいとか手堅いとか言われるほど安心できる業界でもないような気がする。

長年、株相場で生き残ってるいぶし銀の老人が手掛けるジャンルみたいな。業種別の傾向とか季節性とか研究したらおもしろそうですね。

このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。