スキップしてメイン コンテンツに移動

『釈迦』【映画のあらすじとネタバレ感想】


ダイバダッタに感情移入しちゃいますね。提婆達多もかなりできるやつで平均よりずいぶん高い能力をもってるし家柄もいいしなんでも手に入れてるんだけど、その上をいくのがシッダルタ。何やってもシッダルタのほうがうまい。富も成功も栄光もダイバダッタより数倍大きなものをもってる。

しかも性格もいいときてたら、ダイバダッタが妬むのも仕方ないですね。提婆達多をあのような悪行にはしらせてしまうのは、シッダルタ王子があまりにも他人の嫉妬心の強さに無頓着であるからともいえるかな。

まあ、王族で人間として社会的には最上位の存在として生まれたのに、その身分に甘んじず人生とはなんぞやと探究して悟りを開いちゃうんだから、もともと他の人間とはできが違うんだろう。

ああいう何もかももってるできるやつっていうのが身近にいると困るよね。どうしたって自分が惨めに感じちゃう。それで何かよからぬ感情がわいてよからぬことをしてしまうこともあるだろう。

シッダルタは自分は悟りをひらいてなにもかも見切ったかもしれないけど、それで世界が救われるわけでもないし、人々の苦しみがなくなるわけでもないし、なんなんだろうなあ。

天才とか才能の塊とか言われる人がいるけど、だったら世の中の困ってる人や問題を簡単に解決して人々の苦しみを救ってくれよ、世の中をよくする智慧を示してくれよ、天才なんだろ?って思うけど、せいぜい金儲けして自分だけ何兆円か稼ぐだけなんだからなあ。

自分だけ気持ちよくなってるだけじゃないかみたいな。


このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

業務スーパーで『磯の風味がきいたソース味 焼きそば 5食入り』を買ってきて食べたんだ【神戸物産・山本製粉】

業務スーパーでいつものように袋麺を買おうと インスタントラーメン5袋入りを手にとったんすけど、 そういや乾麺のインスタント焼きそばって買ったこともないし、 食べたこともないなと思って、 試しに即席袋麺タイプの焼きそばを買ってみました。