スキップしてメイン コンテンツに移動

『ライフレックス シャンプー』をコーナンで買って髪を洗ってみたんだ【コーナンPB・LIFELEX】




シャンプーはなんでもいいよ。安くても高くても。毎日使うもんだから安いのが助かります。オーガニックとかボタニカルとか、髪にいいとか保湿がどうのとかツヤがとかありますけど、髪のケア成分は二の次で頭皮の汚れがおちればそれでいいみたいな。

だからいつもトップバリュの格安シャンプーとか、スーパーやドラッグストアやホームセンターのPBシャンプーとかですね。シャンプーの銘柄にこだわりないからとにかく安いやつみたいな。

今回はコーナン商事のPBライフレックスのシャンプーを買ってみました。LIFELEXのシャンプーを使うのは初めてだなあ。「シャンプー洗髪剤」600mlで税込272円でした。パール化研製造。老舗の化粧品メーカーみたいです。

売り場にはこのシャンプーって書いてあるだけのものと、「Purely Moist シャンプー フローラルの香り」と書いてるものが混在してました。中身と値段は同じものっぽかった。PBってときどきパッケージデザインや名前がリニューアルされるから、この無印タイプは古いやつなのかも。

さっそく頭を洗ってみました。まあ、とくに問題はないですね。泡立ちも洗い心地も普通というかなんというか。香りはフルーツ系でちょっとスパイシーな感じ。髪がサラサラに仕上がります。

まあ、これでなんの不満もないというか、高いシャンプーを使う意味がわからないというか。商品の銘柄にこだわって、この会社のこれしか使わない、ほかだとしっくりこないって思いがちだけど、案外それって思い込みにすぎないって思います。


このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ラ・ムーで『スパゲッティ 1.7mm 内容量1kg』を買ってお米のかわりに食べるんだ

お米が高いですね。これぐらいだろうという価格の2倍に値上がり。なのでしばらくはお米を買わずに他のものを食べよう。パスタとオートミールとパンとじゃがいもでしのぐ。パスタはお米ほどの値上がりはまだしてないから助かるなあ。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

ラ・ムーで『白菜キムチ』を買って食べてみました【D-PRICE・内容量270g】

ラ・ムーでキムチを買って食べてみました。この前は激辛を買ってみたので今回は普通のキムチを。「白菜キムチ」が内容量270gで税別98円。原産国は中国。大黒天物産株式会社PBのD-PRICEディープライス商品です。賞味期限20日前が食べ頃。