スキップしてメイン コンテンツに移動

業務スーパーで無料配布しているカレンダーをもらってきたよ【2022年】



業務スーパーの無料カレンダーは1枚で1年見渡せる便利な暦

もう来年か。2021年も終わりですねえ。この時期になると業務スーパーで無料のカレンダーをもらってきます。お店にご自由にお取りくださいって置いてあります。今、カレンダーを無料でもらえるところって意外とないですよね。

昔は銀行とか車のディーラーとか保険屋さんとかいろんなお店が無料で配ってた気がするけど、今は全然ないですね。経費削減とかですかねえ。毎年もらえる業務スーパーの無料カレンダーはある意味貴重だね。

サイズは2種類あって大きめのやつと少し小さめのやつです。2022年は緑ですかあ。2021年は黄色でした。1枚でざっと1年間を見渡せるので、けっこう便利なんすよねえ、これは。こんだけたくさんマス目があっても、1年なんてあっという間なんだから、なんか嫌になりますね。

今年もなんも収穫のない年だった。ってまだ終わってませんけどね。あと1ヶ月残ってる。でもあと1ヶ月で何か充実したことができるわけでもなく。なんか気だけが焦っていくなあ。毎年毎年、追い込まれていってる感じです。

体力が目に見えてなくなっていってるし、それでまた精神的にも上がらないし、なんか暗いんですよね毎日が。輝きの日々っていうかねえ。そういうフレッシュな気持ちで毎日を過ごしたいんだけど、全然無理なんだ。

あああ、ダメだダメだ。カレンダー見て暗い気持ちになるようじゃおしまいだ。


このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。