スキップしてメイン コンテンツに移動

『トップバリュベストプライス ホットケーキミックス 600g(200g×3袋)』で、でっかい蒸しパンケーキを作って食べたんだ【混ぜて電子レンジでチン】




イオンPBのホットケーキミックスを購入。

トップバリュベストプライス「ホットケーキミックス」600gで税別168円。

200gの袋が3つ入です。

200g(4枚分)に小分けされてるので使いやすい。

昭和産業製造。


フライパンでホットケーキを焼くのが面倒なときは

電子レンジで、でっかい蒸しパンケーキを作ります。

まあ、どっちでも面倒なんですけどね。



今回の材料はホットケーキミックス1袋、

牛乳140ml、きな粉、オレンジマーマレードジャム、卵でやってみました。

全部良く混ぜて耐熱の器にいれて

膨らむまで電子レンジでチン。

冷まして完成です。

でっかい蒸しパンケーキの出来上がり。



でか!

もちっと蒸しパン。

マーマレードの柑橘系の爽やかな甘さと

きな粉の香ばしさがなかなかです。

マーガリンぬりながら食べるとおいしい。



なんだろ、生地をもっとしっとりさせたい場合は

油を少しいれたほうがいいかなあ。



トースターでこんがり焼き目がつくまであたためてもおいしい。

カリカリ食感でいい感じです。

まあ、なんか見た目がでっかいので

たくさん食べたような気分になれますね。

実際は膨らんでるだけなのでそんなに腹いっぱいにはなりませんけども

簡単にできるおやつ、朝食として

ホットケーキミックス電子レンジケーキは手軽でいいね。

混ぜる具をいろいろかえて楽しもう。




このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。