スキップしてメイン コンテンツに移動

Tポイント消化のために『トンプソンレーズン950g』をYahoo!ショッピングで買ってみた【ドライフルーツ】




トンプソンレーズン950g


中途半端に数十ポイントとか数百ポイントとか残って

使いみちのないTポイントで送料無料のドライフルーツを購入しました。

買いたい物もないし、大きな金額のものを買う予定もないので、

50とか200とかのポイントって消化に困るんですよねえ。

期限切れになって失効するのもなんかもったいない。

なのでだいたい送料無料のドライフルーツとかお茶とかで消化します。

TポイントはYahoo!ショッピングで使えます。

最近はPayPayボーナスっていうのに変わりつつあるから

そのうちTポイント廃止とかあるのかな。

今回はレーズンを買ってみました。




950gで送料込み税込み599円でした。

それがPayPay50%割引クーポンが適応になって300円になった。

全部Tポイント支払い。

いや全部Tポイントじゃなかった。

9円だけPayPay支払いにした。

TポイントとPayPay併用できるんですね。

ゆうパケットで到着。




今回のはイラン産のトンプソンっていうやつです。

レーズンにもいろいろ種類があるみたいですね。

粒の大きさにも違いがいろいろとあるようです。




今回届いたのはかなり粒が小さかった。

開封してみて、うわっちっさ!って思った。




すんごい小粒です。

トンプソンってこんな小粒なんだ。

写真じゃよくわからないと思うけど、

レーズンってこんぐらいじゃないかって想像する一粒の大きさより

一回り小さい感じです。

お味のほうはどうかとひとつかみ食べてみました。

甘くておいしいです。

甘さが小粒にぎゅぎゅっと凝縮されていておいしい!

粒が小さくて少しがっかりしたけど、

味が良くてニッコリです。

レーズンは手堅いですね。

少ないポイントが余って期限切れで困るっていうときは、

ドライフルーツのレーズンを買うといいですよ。

楽天ポイントも知らないうちにキャンペーンとかで

期間限定ポイントが数ポイントとか100ポイントとか溜まってたりするから

送料無料でおいいいドライフルーツはポイント消化ちょうどいいですね。



このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。

業務スーパーで買った『オリバーソース たこ焼きソース 業務用500g』は税別148円のプロ仕様ソースだ【神戸物産】

業務スーパーでソースを買ってきました。 「オリバーソース たこ焼きソース業務用」です。 500gで税別148円。 関西発プロ仕様、本場関西屋台の香ばしいたこ焼きソースだそうです。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。