スキップしてメイン コンテンツに移動

パナソニックシェーバー「ツインエクスES4815P」用替刃(外刃)『ES9857』を買って交換してみた【2枚刃・乾電池式シェーバー】



「ツインエクスES4815P」用替刃(外刃)『ES9857』


外刃の網に穴が開いてしまって、

使用休止していたツインエクスの外刃を交換してみることに。

内刃はまだ寿命じゃないと思うので、

新しい外刃にしたら十分まだ剃れるはずと思ったので。

外刃の網は今まであんまり破れたことはなかったです。

よく剃ろうとして、

ちょっと力任せに肌に押し付けすぎたかな?




穴が開いたのは1か所だけなので、

ここを使わないようにすれば穴あきのままでも

使えたんだけど、それもなんかね。

それで外刃交換パーツを探してみたんだけど、高い。

値段が高いのよ。

ほとんど新しく本体買ったほうがいいじゃんっていう価格なんすよ。

うーん、こんな値段で買う人いるのかなみたいな。

なんとか安く手に入らないかと探したら、

フリマアプリでタイミングよく安いものが出品されていたので購入しました。

クーポンとか使えたから実質数百円で手に入りました。

1000円以下なら買う価値はありますね。

安く手に入らない場合は、素直に本体を買ったほうが安上がりになります。




さっそく新しい外刃を装着。

よみがえったツインエクスで髭を剃ってみました。

うーん、よく剃れる。

乾電池式シェーバーの中ではツインエクスが1番かな。

これでまだまだ使えます。

1年ぐらいはもつかな?

内刃の交換パーツ「ES9852」もあるんですけど、

内刃を交換するころになったら、

もう本体を買い替えたほうがいいと思います。




このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

業務スーパーで『磯の風味がきいたソース味 焼きそば 5食入り』を買ってきて食べたんだ【神戸物産・山本製粉】

業務スーパーでいつものように袋麺を買おうと インスタントラーメン5袋入りを手にとったんすけど、 そういや乾麺のインスタント焼きそばって買ったこともないし、 食べたこともないなと思って、 試しに即席袋麺タイプの焼きそばを買ってみました。