スキップしてメイン コンテンツに移動

『ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(原題:Rough Night)』【映画のあらすじとネタバレ感想】


お下劣ブラックコメディ。スカーレット・ヨハンソンが出てるから見てみたけど、けっこうきついコメディでした。全体的に最初から最後まで、ひでえ~。ブラックだから、笑える感じじゃない。笑うというより、ひでえ~って顔をしかめてしまうようなことの連続。

結婚をひかえたスカーレット・ヨハンソンが大学生時代の友人たちと独身さよならパーティーをするんだけど、事件がおきるって感じです。

ヨハンソンは議員に立候補中。学校卒業から10年ぐらいでしたっけ。大学生のときにバカやって一緒に騒ぎまくった友達3人とオーストラリアに留学したときのルームメイト1人と集まって、マイアミに借りた家で独身最後の大騒ぎパーティー。

大学生のときの仲間が集まって、あの頃のようにはしゃいで騒ごうってわけ。

コカインをきめてクラブで騒いで、家に戻ってきて男性ストリッパーを呼んで、もりあがっていたが、事故でストリッパーが頭を打って死んでしまい……ってな具合。

前半の大学生ノリで騒ぎまくるスカーレット・ヨハンソンたちがおもしろい。とにかくひでえやつら。ちょっとトイレ行ってくるって帰ってきたらコカインが手に入ったから、みんなでやろう!とかなってるのがひどすぎて苦笑い。

オーストラリア人がさすがアメリカだって感心してたけど、ドラッグへの抵抗がなさすぎで呆れ笑い。

独身最後のパーティーでめちゃくちゃなことになるって、「ハングオーバー」を連想するけど、こっちはもっとすごいです。ハングオーバーって確か、酔っ払ってたかなんかで記憶がなくて、なにしたかわからないっていう設定だったと思う。

記憶なくすぐらいの状態だったから、むちゃくちゃなことしてたっていう話だけど、こっちは素面でめちゃくちゃやってるから。

いや、コカインきめたり、マリファナやったり、酒飲んだりしてたけど、記憶をなくすような状態じゃない。普通の精神状態で、めちゃくちゃでひどいことを次々思いついてひどいことをやっていくのがすごいです。

ストリッパーに巨漢の子が飛びついたらそのまま倒れて後頭部を打って血がいっぱいでて死亡。すぐに救急とか警察に連絡するのかと思いきや、冷静になってどうするか考えましょってことになる。なんでだよ……。

スカヨハが選挙ひかえてたり、2回逮捕歴があって3回目は終身刑になるからやばいやつがいたり、事故でも取り調べで面倒なことになるから、それは嫌だっていうことで。

そうだ知り合いの弁護士にこういうとき罪になるのかどうしたらいいのか聞こうってなって、でも電話の通話記録が残ったらダメだから、プリペイドの使い捨て携帯を買いに行ったりします。

やばいだろって思うような行動をハイテンションで騒ぎながらやるスカーレット・ヨハンソンたちが怖い。

電話してきいたら、この場合、事故でいけるんじゃないか、死体や現場を動かさずにそのままにして警察呼んだらいいって聞くんだけど、死体は動かしたあと。それだと共謀罪かなんかに問われるとかで詰んだってなるけど、

死体がなければ罪に問われることはないみたいな事言われて死体を処分することにします。どういうことなのか……。

浜辺の家なので、すぐそこの海に捨てようとすると、お隣さんに気づかれて面倒なことになる。お隣さんがデミ・ムーアで、色気づいたセクシーカップルなんすよ。スカヨハたちを、おいしそうだわ~ってエロい目でなめまわす。

一緒に楽しみましょうよって誘ってくるんだけど、スカヨハたちは死体がばれるんじゃないかとハラハラもんです。いろいろとあぶなくなるけどなんとかやりすごす。

そこにピンポーンって警官の制服着た男がきてこれは終わったって思うんだけど、揉み合いになって転んで失神したその男はストリッパーで警官ではなかった。

ということは、あの死んだストリッパーだと思ってた男ってだれ?何者?ってなってますます混乱します。

でもまあいいわ、最後に記念写真撮ってさっさと帰ろうとカメラで集合写真とったら海に捨てた死体が浜辺にうちあがって戻ってきててふりだしにもどる。

ワニのいる湖まではこんで死体を食わせて処分しようとするけど、車で事故ってそれもできない。

そしたら2人の刑事がやってきて、死んだ男の写真を見せてこいつ来なかった?こいつ宝石強盗犯で探してるんだって聞かれる。あの死んだ男は犯罪者だとわかって、刑事がうまくやると言ってるから、わたしたち助かった~って喜んだのもつかの間、

二人は刑事ではなく、死んだ男の仲間で宝石を探してやってきたのだ。

状況がどんどん悪くなる。助かったと思ったら、さらに状況が悪化していく。

一方、そのころスカヨハの彼氏は電話でのスカヨハの様子がおかしくて、結婚はなしと言っていると勘違いして、大慌て。友達たちの、お前は宇宙飛行士になるしかないなという言葉に後押しされて、マイアミまで車を飛ばして向かうことに。

宇宙飛行士になれっていうのは、そういう事件があったんすよね、実際に。このニュース見たことある。女性の宇宙飛行士の人が、彼氏の浮気現場に車を24時間かなんか運転して乗り込んでいった。

そのとき途中でトイレ休憩する時間がもったいないから、オムツをはいてノンストップで運転したというのが話題になってた事件じゃなかったかな。

それをお前もやれっていうことで、オムツかってはいて、レッドブル飲みまくって車を飛ばすんだけど、途中であれこれあります。

スカヨハたちは、強盗犯にとらわれて絶体絶命になる。そこに彼氏が車でつっこんできて強盗犯たちを轢いて助かる。

そして後日、めでたく結婚パーティーもやってスカヨハも当選してよかったよかったでおしまいです。ほんとに、これでよかったのかなあ。ひどすぎる。

いろいろあって、人も死んで、あれこれ壊して、友情もちょっと壊れかけたけど、最後はすべてうまくおさまりましたっていうね。

いやー、とにかくパワフル。パワー系のやばいやつら。いや、なんかすごすぎて圧倒されたっていうかね。彼女たちみたいに好き勝手やるのもいいかもとか思っちゃったなあ。無理だけど。


このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ラ・ムーで『スパゲッティ 1.7mm 内容量1kg』を買ってお米のかわりに食べるんだ

お米が高いですね。これぐらいだろうという価格の2倍に値上がり。なのでしばらくはお米を買わずに他のものを食べよう。パスタとオートミールとパンとじゃがいもでしのぐ。パスタはお米ほどの値上がりはまだしてないから助かるなあ。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。