ニッスイとか知ってるメーカーのものでも安いから助かるなあ。この丸善の魚肉ソーセージはパッケージになぜか豚がいるんだけど、なぜブタなのか。おさかななのになぜブタなのか。ブタじゃないのかな?
よく見たら魚の絵も描いてありますね。原材料名に豚脂って書いてある。だから豚なのか……。いや、調べたら、この豚はロピアのキャラクター「ロピタくん」でした。ロピアにこんなマスコットキャラクターいたんだ。知らなかった。
まあいいですけども、さっそく剥いて食べてみました。なかなかきれいな肉です。するりとむけました。メーカーによってはするりとむけなくて、ビニールに肉がくっついてボロボロになる魚肉ソーセージもありますね。
味はマイルド。甘みが強い味付けかな。
今日は格安の魚肉ソーセージと格安だったキャベツと食品値上げでも格安なパスタ、トマト缶で魚肉ソーセージスパゲッティです。
格安食材の簡単合体。
しかし、お米がぜんぜん値下がりしませんね。楽天生活応援米がなくなったので、また買おうかなって思ったんだけど、備蓄米はもう販売終了してて影も形もない。
なくなる前にもう一度買っておけばよかったかな。スーパーのお米は全然高いままだし。
結局、お米は買わずに、オートミールとパスタでやりくりする食卓が続きそうです。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)