「ライトツナフレーク まぐろ油漬けフレーク」が内容量70g×3で税別259円でした。原産国はフィリピン。輸入者は株式会社レヴクリエイト。青缶はタイでしたっけ。
ぱかっと開けてみたら、よくほぐれた小さなフレークタイプのツナ缶でした。味は普通。臭みも感じないし、油漬けなのでジューシーさもあっておいしいです。
パスタにのっけて適当に食べる。だいたいこれ。最近はたまごも高止まりしてて、なんかほんと食品の価格が上がっていく一方です。
卵1パックが昔は特売で100円。通常価格が150円から200円ぐらい。そんな時代が懐かしいです。今じゃ特売皆無。通常価格が250円から300円。ぜんぜん安くなる気配なし。
安くて助かっていた卵、お米がまさかの高値推移。
ラ・ムーや業務スーパーで数年前は、こんなに買ったのに支払いこんだけなんだって、安さにびっくりすることあったけど、最近は逆で、あんまり買ってないのに、こんなに払うんだってびっくりすることが多いです。
なんとも厳しい状況ですね。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)