QUOカードの券面デザインはオリジナルじゃなくて汎用デザインのQUO SMILEです。
期末配当金計算書も入っていたんすけど、配当金が思ってたより多くてうれしかったです。1株当たりの配当金が36円50銭。普通配当が30円、記念配当が6円50銭。記念配当があったんだ。なんの記念なのかな。
第65期をむかえた記念ということですが、会社設立65周年ということかな?こういう設立何十年記念って何年ぐらいでやるのが一般的なんだろう。区切りがいい10年刻みとか50年刻みとかがよさそうだけど5年刻みとかでもやるのかな。
記念配当はうれしいけど、増配して普通配当を増やしていってくれたほうがもっとうれしいですけどね。
まあでも65年ってけっこうな老舗企業ですよねえ。住宅資材の会社が65年も続いているってすごい。おめでとうです。いやでも住宅は昔からあって今後もある仕事だから長く続いてるのは不思議なことじゃないのか。
北恵の株価はなかなか上がらない。5年前とそんなにかわらないですね。1000円こえない感じ。うーん、どうなんだろう。こういう地味で優待や配当があるけど長年株価はあがらないタイプの銘柄に資金をいれるのはどうなんだろう。
それよりも日経の大型株で配当がいいやつ買ったほうが、株価の値上がりも狙えて得なんじゃないかと思ったりします。大型は今みたいに日経平均が上昇イケイケのときに一緒に上がるからいいんですよねえ。
小型は日経があがっても同じように上がらない。日経が下がるときは一緒に下がる。じゃあ、やっぱり日経に連動しやすい大型株で配当がいい銘柄をもってたほうがとくじゃないかと思っちゃう。
子会社不祥事でまくりでも関係なくあげまくる時価総額1位のトヨタ自動車7203とか、商社の三菱商事8058とか、銀行の三菱UFJ8306とか、時価総額でっかい銘柄のほうが株価上昇してる。