スキップしてメイン コンテンツに移動

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦』【映画のあらすじとネタバレ感想】


クレヨンしんちゃん劇場版シリーズ第19作目。2011年の作品。今回はスパイ。アクション仮面からスパイに任命されたしんのすけ。相棒の少女レモンと一緒に悪の科学者からカプセルを取り戻すスパイ訓練に励む。

スタンプをためてアクション仮面と握手するぞとがんばるのだが、実は悪者にだまされて手先として利用されていたのだった。トム・クルーズのミッションインポッシブルシリーズオマージュかな。アクションはそれほど派手じゃなかったです。

スパイだから身を潜めて見つからないようにしたり、トラップにひっかからないようにしたり、そういう隠れるアクションが多いので、あんまり騒いでどうこうみたいなにぎやかさはなかったですね。

まあ、最後はでっかい屁こいて大騒ぎになってましたけどね。屁がまるで波動砲みたいで笑ったね。いやでもあんなに膨らんで大丈夫?って思ったけど。ばちんって風船が破れるみたいに体がちぎれとぶんじゃないかってハラハラしたけど。

スパイといえば身分を偽ってだますっていう話のほうがアクションよりメインですよねえ。レモンが親の言うことに忠実でマシーンのように任務をこなす子供なんすよ。親子の普通のやりとりとかしたことなくて、上司と部下みたいな関係。

それがしんのすけとひろしやみさえとのやりとりを見てちょっと変わっていくというか自分のほうが間違っているんじゃないかとなる。任務も最後、大変なことになることを隠されていた。親や国は自分に嘘をついていた。

それまではなにも考えずにお上が言うことを鵜呑みにして従ってたけど、自分で考えて判断することをおぼえたって感じですかね。まあ、しんのすけはいつも自分に忠実だもんなあ。

なんか東欧のスパイの話みたいで、アニメだけどリアルな感じもしちゃったな。国のために人生をささげてスパイになったのに、その国がやってることは正義でもなんでもなかったと知って絶望するみたいな。

まあでもかなりバカバカしい話ではありますけどね。ヘーデルナ王国の科学者が屁がでないイモを研究していたら屁がでまくる物質を偶然作り出してしまった。メガヘガデルとかいうやつ。それを聞きつけた隣国のスカシペスタン共和国のやつが奪って、屁をこきまくらせてそれをためてミサイルで全世界に打ち込むという計画をたてる。

なんでしんのすけをだましてつれてくる必要があったのかというと、研究室には博士しかはいれないようになっている。博士の体形のかたちの鍵穴があってそこに合致する体形の人間しか入れない。しんのすけが博士と同じ体形だったため、スペアキーとして必要だった。

なんかめちゃくちゃだなあ~みたいな。まあ、めちゃくちゃでいいですよ。いや、むしろもっとめちゃくちゃでもいいぐらいだ。

メガヘガデルが芋ようかんみたいでおいしくいただいてたのが笑えた。そんなやばいものを平気で野原一家が食べてた。それで屁が大量にでてひどいことになったのに、また普通に腹減ったからといって食べてたしんのすけ。

大物なのかたんなるおバカなのか。


このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。