スキップしてメイン コンテンツに移動

『ジョジョ・ラビット (原題:JOJO RABBIT)』【映画のあらすじとネタバレ感想】


戦争ってやだね映画。コメディトーンで描かれてるんだけど、内容はめちゃくちゃシリアス。主人公は軍国少年。立派なナチスになるぞと訓練キャンプに参加します。オープニングからしてビートルズをBGMにナチスに熱狂する人々の姿を描くんすよ。

アイドルに熱狂するファンの群衆と、ナチスに心酔して熱狂的に支持した人々を重ねて描いている。そうだよなあ。当時のドイツではヒトラーとかナチスとか軍人とかが、かっこいい存在だったんだろうね。

年端も行かぬ幼い少年少女にとって、かっこいい軍服に身を包んで悪のユダヤを倒すナチスはヒーローに見えただろう。そういうのを思いっきり風刺するコメディトーンで最初始まる。僕も立派なナチになれるかな?って不安になってる少年には、幻影のヒトラーが友達として出てきます。

ことあるごとに彼の頭の中にいるヒトラーがあれこれ話相手になるのが笑える。そんな彼なんすけど、母親はなんとレジスタンス。反ナチスの活動してて、家にユダヤ人の少女を匿っています。

前半は少年のコミカルな様子でナチスをおもしろおかしく茶化してる感じで軽いトーンだったんだけど、だんだん重苦しくなってきます。

ナチスを支持してる人もいれば、そうじゃない人たちもいた。母親のようなレジスタンスもいれば、あのキャンプの教官の大尉だっけ、あの人もドイツ軍人でありながら反ナチスで主人公を助けてくれます。

お気楽ムードで戦争映画でも楽しげだったけど、ゲシュタポの取締により母親は吊るされてしまうような残酷さがあっさりと描かれるのがインパクトありますね。

コメディのトーンだけど、戦争のシリアスさを描いてるっていうところは、ロベルト・ベニーニの「ライフ・イズ・ビューティフル」と似てるのかな。あれもコメディトーンでシリアスをやってましたよね。久しぶりに見返したくなったなあ。

まあ、でもどうだろうか。ちょっと癖が強すぎるような気もしたけどね。主人公が手投げ弾を爆発させても死なずに顔をちょっと手術しただけで済むとかさ。いやー、普通死ぬと思うけど死なないし、顔とかぐちゃぐちゃだっていってたからもっとすごいツギハギの顔になるのかを思いきや、ほとんど縫い跡がわからない浅いキズで済んでるし。

匿ってるユダヤの女の子と、最後ボーイ・ミーツ・ガールが始まっちゃうよみたいな終わり方もあまりにもお気楽すぎるような気もする。戦争が終わるということは、平和が訪れるということは、普通に男の子と女の子が恋できる世界になるということなんだろうけどさ。


このブログの人気の投稿

ナショナルドアホン玄関子機VL-568KAが故障しているので、パナソニックVL-568KA-T(茶)に交換してみたんだ【DIY】

かなり前から故障していたドアホン玄関子機をついに交換。 20年以上前から1度も交換されてなかったっぽい。 今ついてるドアホン子機はNationalのVL-568KAです。 ナショナル?って何?って今の若い人はなるけど、 パナソニックは昔、ナショナルとか

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。

ラ・ムーで『冷凍ブロッコリー』を買って食べてみたんだ【グリーンフーズ】

生野菜が高い。げんこつぐらいの大きさのしなびたキャベツが378円。そんなの買う気にならないので、冷凍野菜でお茶を濁す毎日です。ラ・ムーで売っていた「冷凍ブロッコリー」を買ってみました。内容量280gで税別110円でした。

財布が語る、宮部みゆきミステリ『長い長い殺人』【映画のネタバレと感想】

長い長い殺人 これはどうかなあ。宮部みゆきの小説の映画化作品なんすけど、映画っていうかWOWOWのテレビドラマですか、 財布が語るという形式が小説で文字でやってるときは、奇妙な味がでてよかったのが、映像にすると財布を語らせる意味があんまりなくて余計に感じてしまった。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。