スキップしてメイン コンテンツに移動

ヒューリック株式会社(3003)の株主優待のリンベルカタログギフトで申し込んだ商品が届きました



ヒューリック株式会社(3003)の株主優待のカタログギフトで選んだ商品が届きました。ゆうパックで到着したごま油です。九鬼産業のごま油4本セット「九鬼産業 胡麻油詰合せA」を頼んでいました。これはいいですぞ。


九鬼太白純正胡麻油・金白純正胡麻油・ヤマシチ純正胡麻油・純正胡麻油こいくちの4本入り。1本340g。想像していたよりでかいボトルでした。



これは選んでよかったですね。ごま油はけっこう使うから選んだんだけど、ふだんは格安の最低グレードのごま油しか買わない。九鬼のごま油なんて高級品なので買ったことないですね。

どんな味や香りがするんだろ。4本いろいろタイプが違うみたいで、これから使うのが楽しみです。いいものもらっちゃったなあ。また次の優待権利日が楽しみだね。

ヒューリックの株主優待は廃止になるのかならないのか。最近変更があって、2年保有した株主にだけ贈呈という条件がつきました。いやー、これは相当株主優待が負担になってると思われます。

いきなり廃止にするとショックがひどいだろうから、廃止に向かって段階的にソフトランディングしようという雰囲気を感じる。まずは優待クロス族を追い出す。

お次はカタログギフト2つから1つへ。そして終了へとつなげる算段でしょうか。まだあと数回はもらえそうなので保有を続けようと思います。


このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。