当選したのでチケットを送付するのでよろしくという内容のメールがきました。ほんとに当選したのかなって待ってたら、試合日の1週間前に簡易書留でチケットが送られてきました。
サッカー観戦に行ったことないから、よくわからないけど、今チケットってこんな感じなんだ。入場券とかチケットって短冊状の紙でもぎる部分があったりするイメージなんだけど、送られてきたチケットは、ただのA4用紙に試合日とか座席番号とか、QRコードが印刷されてるだけ。
スタジアムの入場ゲートの機械にこのQRコードを読ませることで入場できるみたいです。ほんとに入場できるのかな?みたいな。当日スタジアムに行って読ませても入れないとかならないかなんか不安なんすけど。
当選したスタジアム名はふせてますけども、チケットがQRコードということでどこのスタジアムかはわかっちゃうのかもですね。
座席はいい場所みたいです。普通に購入したら1万円前後するシートっぽい。すごいなあ。今回当選したのは1枚ですが、これ家族で見るために複数枚応募して5枚当選したらすごい金額ですね。
優待利回りどんだけ~ってなりますね。いちごの1株株主でも応募できるので、数百円で1万円のチケットゲットできるチャンスとなると夢あるなあ。
いやー、当選するとはね。これは行かないとですね。でもかなりしんどい。スタジアムが遠い。電車で行こうかと思ったけど、試合開始が19時なので試合終了の21時まで見てると終電がなくて家まで帰れないので電車では行けない。
車で行くとなったら駐車場を確保しないといけないけど、スタジアムの駐車場は予約制ですでに満車で使えない。スタジアム周辺のタイムズとかパーキングを探して止めれそうなのを探さないといけない。試合がある日は駐車料金が普段より高くなったりするから、安いとこ探さないと。
不慣れで知らない土地までドライブして駐車場探してとか、ストレスがすでに高まってる。もうなんかスタジアムに行く段階で疲れそう。19時開始ってふだんすでに眠気が襲ってくる時間帯なのだけど、サッカー観戦する体力の余裕あるかなあみたいな。
最近、体力の低下が甚だしい。段差に足首ひねって捻挫とか、夏風邪ひいてグロッキーとか、なんかもうフラフラというかヨボヨボというか。まあでも頑張って行ってみよう。
こういう機会がないと一生一度もサッカーを生で観戦することがないので、一生に一度だと思えば頑張れますね。スタジアム見学も兼ねてサッカーだけじゃなくてあちこち見て回ろう。当選ありがとうございます。
それで先日試合観戦行ってきました。スタジアムから少し離れた場所にあるタイムズが一日最大料金が安かったのでそこに車を止めてスタジアムまで歩く。試合は19時開始で17時から入場できるんだけど、16時ぐらいからすでに人がけっこういる。
ユニフォームを着てる人が多かったのが意外だったなあ。まあそうか、チケット高いからわざわざスタジアムまで行く人はガチのサッカーファンが多いので当然といえば当然ですかねえ。
スタジアムの周辺では屋台が出てたり芝生公園でサッカーする子供がいたりで賑わってました。それにしても猛暑であつすぎた。試合開始前ですでにグロッキー寸前です。
入場開始時刻になったのでさっそくスタジアムに入ります。入場は簡易的ゲートが設置されてて、そこの読み取り機にチケットのQRコードを読み取らせるだけです。紙に印刷されてるのを持ってきてる人もいたけど、ほとんどの人がスマホで表示させてました。
ゲートはバーがあって回転して入るやつ。試合終了して退場するときにはゲートごと撤去されてました。持ち込みは缶と瓶は禁止。ペットボトルや外で買った食べ物は持ち込みOK。そして座席へ。シートの場所は、まあまあでしたかな。
芝生に近いものすごくいい場所というわけではなかったです。コンコースから入場して1段下のシートだったから、真ん中ぐらいです。
シートの椅子が座り心地悪くてきつかった。けつがいたくなる。しかもシートはぎちぎちにつまってるので左右隣と全然隙間ありません。これ、満席だったらかなり窮屈になりますね。幸いなことに、両隣の席は空席で最初から最後まで誰も来なかったので快適でしたけどね。
それで、これがサッカー場かあって生で初めて見たサッカーグラウンドだったんすけど、印象は、狭い!でした。イメージしていたサッカーグラウンドの大きさの半分だった!という驚きです。意外と狭いなあっていうね。
今までサッカーはテレビニュースのダイジェストを少し見るぐらいだし、実際に競技としてのサッカーをやったこともなく、学校の休み時間に玉蹴りして遊ぶぐらいのサッカーはやってたけどね、その程度だったのでサッカーグラウンドが実際にどのぐらいの広さなのかわかってなかった。
テレビで見るとなんだかすごく広く見えて、めちゃめちゃ広いところで、みんな走り回って大変だなとか思ってたんだけど、実際のグラウンドは想像の半分ぐらいの広さで、なんだこんな狭いところでやってたんだなという発見が新鮮でした。
生で実際に見ないとわからんもんですねえ。観客席から見るからそう感じただけで、実際にピッチに立つとめちゃくちゃ広いのかもしれないけども。そしてサッカーの試合もイメージと違いました。やっぱ昔のイメージで止まっちゃってるんですよねえ。
大昔のマラドーナとか釜本とかキャプテン翼とかでサッカーのイメージが止まってる。
おーっと日向くんの強引なドリブルだあ~とかさ。翼くんのヒールキックがでた~とかさ。ドリブルサッカーのイメージがあるから、今のサッカーはドリブルとか一切しなくて、パスをつなぐサッカーになってるんだなあって。
そんなことないんすかね?チームによるんすかね。サッカーのこと全然わかんないのでわかんないんすけど。今でもドリブルしまくるチームとか選手とかいるんかな?たまたま見たこの試合がそうなだけなのかどうかわからないけど、ドリブルとか全然ない。
パス、パス、パスでもみくちゃになって、団子になったところにこぼれたボールがフリーの人のところにいってどさくさまぎれにおしこんでゴール!みたいな感じ。
ひとりひとりの選手がキープしてドリブルとかして隙をつくってキラーパスでシュート!とかじゃなくて、みんなすぐにパスしていく。一人がボールをもってる時間がめちゃくちゃ短いですね。
ポーン、ポーンってときどき長いパスとかあって、いつの間にかゴール前でわちゃわちゃして、そしていつのまにかゴールしたみたいなふんわりした感じで点が入ってた。キラーパスからの華麗なるシュートでゴール!とかじゃなかったです。
岬くんと翼くんのゴールデンコンビが繰り出すセンタリングからのドライブシュート!みたいな感じじゃなかったです。まあ、マンガと実際のサッカーを一緒にしちゃおかしいか。生のサッカーってこんな感じなんだあっておもしろかったです。泥臭い。
ニュースとかでテレビカメラで切り取られた映像で見るサッカーと、現場で見るサッカーがここまで違う印象になるとはおもしろい。生で見るサッカーと、テレビ画面で見るサッカーが同じサッカーとは思えない。
やっぱテレビはいいとこだけ切り取ってつなぎ合わせて体裁を整えて報道するから、実際とはかなりかけ離れた印象になっちゃうんだろうね。
点は両チームそれぞれいれて最後はホームチームがもう一点いれて勝利。21時すぎに試合終了。この日はめちゃくちゃ暑くて、夜になっても暑いままで、ときどきドリンクタイムがあって選手も水分補給してたのが印象的だったです。
試合終了で選手たちが観客席にむかって挨拶してまわったりがあって21時半とか21時40分ぐらいから席を立って帰り支度。一斉にみんな退場するから混むかなと思ったけどそれほど混み混みじゃなかったです。観客数少なかったのかなあ。
ざっと見た感じサイドの普通の観客席は7割8割方うまってたように感じました。ゴールポストがある面のサポーター応援席はホーム側は満席、ビジター側は6割、7割ぐらい埋まってたかな。
スタジアムをあとにしたけど、こっから駐車場まで歩いて車運転して家まで帰らなきゃいけないのがしんどすぎました。猛暑でふらふら、硬いシートでけつが痛い、誰か運転してくれないかなみたいな。早く完全自動運転の世界になってほしいと思った。
そんなこんなで帰宅したのはもう24時近い時刻でした。いやー、でも初サッカー観戦なかなかよかったです。でもこれは一人で行くより、小さいこどもとかいる家族で行くほうが楽しいだろうなって思いました。
子供の思い出づくりにスポーツ生観戦っていいですね。ちょっとしたお祭り気分が楽しめるから子供は嬉しいんじゃないすか。点が入ったときのワー!!っていう歓声とか会場一体となっての気分の高揚とか楽しいだろうし。
人生初の、そしておそらく最期のサッカー観戦の機会をくれたいちごの優待には感謝しかないです。ありがとうございました。