スキップしてメイン コンテンツに移動

ドコモのホームルーター『home 5g (HR02)』がスマホでつなぐと定期的に超低速になって困ってるんだ【不具合おきたら再起動】



どうも調子が悪いhome 5G(HR02)です。まあ、調子がいいことほとんどないんですけどね。HR02の熱問題はファームウェアのアップデートでも改善していません。本体は大発熱でアツアツのアチチです。そのためなのか、速度も接続も安定しません。

熱対策としてHR02のとなりにサーキュレーターをおいて風をあててます。効果があるのかないのかわかりませんが、やらないよりましかも。

home 5Gのよくある問題としては、突然切断される、ランプは全部正常なのに超低速になる、つながってるけどインターネットがありませんになる、などです。

突然切断されて10秒ぐらいですぐに復帰することがよくあるんだけど、いつ起きるのかさっぱりわからない。

なんの前触れもなく切断が起きるのでヒヤヒヤもの。

不具合がなにかおきたときの解決方法はコンセントを抜いて再起動するしかありません。再起動すると復旧して、数時間は問題なく使えることが多いです。だから問題が起きるととにかく再起動。

設定をいじって問題が改善するという報告もあったりしますが、あれは気の所為だと思います。4Gに固定するとか、DNSの設定をいじるとか、IPv6やMACアドレスをいじるとか、やると問題がなくなったかのようにしばらく動くんだけど、すぐに不安定にもどります。

設定どうこうの問題じゃないようです。

結局、HR02を再起動するしかない。

でも再起動に数分かかるので面倒でしかたがないです。不具合おきるたびに、またか~とげんなり。ログインが必要なアプリを使ってると、またログインしなおさないといけない。

たまに5Gから4G(青ランプから緑ランプ)に切り替わることがあるんだけど、これもシームレスに切り替わるわけじゃなくて、一度切断されるのでまたログインし直しです。

しかもアプリによっては、瞬間的な切断でログインしなおすことができなくなるものもあります。PCの株アプリの楽天証券のMarketSpeedIIやSBI証券のHyperSBI 2などは、home 5Gが切断されるとログアウトになってアプリが終了する。

home 5Gの切断は一瞬だけで再接続されているのでネットはできる状態にもどってるんだけど、マケスピやHYPERSBIを再起動してログインしようとしてもサーバーにつながらない、メンテナンス中でつながりません、お客様の回線状況をご確認くださいなどの表示になってなぜかログインできない。

結局、HR02のコンセントを抜いて再起動する、もしくはPCを再起動するかしないと再度株アプリを起動できません。

切断されたことによって、なにかネットの接続情報が変化して、株アプリのサーバーには古い情報が残ってて、照合できなくて起動できないって感じなのかな。

時間のムダがばからしい。いったい何度再起動するんだよって呆れる。

一番困ってるのが、PCで接続してると問題ないスピードが出てるのに、スマホでの接続が超低速になる現象です。

パソコンでは問題なくネットが出来てるのに、スマホは超低速で使い物にならないときがあります。つながってはいるんだけどスピードが異常に遅くて、画面がクルクル表示のままでページ遷移しない。

スマートフォンのWi-Fiを切ったり繋いだりしてみると復旧することもあるけどなおらないこともあります。スマホでI-Oデータのアプリでスピードテストをやってみると速度は通常使用に問題ないスピードが出ていると結果がでます。

それでもダウン30Mbpsアップ3Mbpsぐらいの低速ですけどね。

接続されていて、回線速度も問題ないのに、ページを表示できないぐらいの超低速になる。スマホからの接続だけ。そんなことある?

スマホからの接続だけパケづまり、パケ止まりするってわけ?

DNSサーバーの問題なのかと思って、スマホのWi-FiのIP設定のところをDHCPから静的に切り替えて、1.1.1.1や8.8.8.8を指定してみると、そのときは問題解消されてちゃんとしたスピードでつながる。

なーんだ、DNSの問題だったんだ、なおったなおったと思って使ってると、しばらくしてまたスマホの接続だけ超低速になってクルクル表示。ぜんぜん解決してない。

結局、HR02の再起動です。

再起動再起動。不具合起きたら再起動。

再起動で日が暮れる。

すべての不具合はドコモの回線側の問題なので、こちらとしてできることはhome 5Gの再起動だけです。

再起動でなおらない場合はドコモの回線が混雑してるとか、通信障害おきてるとか、遅延してるとかなので打つ手はありません。

なにも問題がなく快調の日もある。そんな日はなんだか得したような気がするんだ。

いやいや、毎日快調が普通だろってね。

工事不要!ドコモのホームルーター



このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ラ・ムーで『スパゲッティ 1.7mm 内容量1kg』を買ってお米のかわりに食べるんだ

お米が高いですね。これぐらいだろうという価格の2倍に値上がり。なのでしばらくはお米を買わずに他のものを食べよう。パスタとオートミールとパンとじゃがいもでしのぐ。パスタはお米ほどの値上がりはまだしてないから助かるなあ。

ラ・ムーで『100%トマトジュース 食塩無添加』を買って飲んだんだ【濃縮トマト還元・トルコ】

ラ・ムーで売ってたトマトジュースを買って飲んでみました。「100%トマトジュース食塩無添加濃縮トマト還元」が内容量1000mlで税別184円でした。原産国はトルコ。輸入者はマルレ株式会社。

業務スーパーで買った『オリバーソース たこ焼きソース 業務用500g』は税別148円のプロ仕様ソースだ【神戸物産】

業務スーパーでソースを買ってきました。 「オリバーソース たこ焼きソース業務用」です。 500gで税別148円。 関西発プロ仕様、本場関西屋台の香ばしいたこ焼きソースだそうです。