スキップしてメイン コンテンツに移動

『AVA/エヴァ(原題:AVA)』【映画のあらすじとネタバレ感想】


ジェシカ・チャスティン主演のジェイソン・ボーンみたいな暗殺者もの。過去にとらわれる戦闘マシーンのお話でした。ジェシカ・チャスティンは殺し屋です。殺し屋組織の諜報員で、指令がでると変装とかしてターゲットに接近して暗殺。殺しの腕は一級品です。

しかし、精神に不安なところがあり、組織の上層部は彼女を処分しようと考える。彼女がなぜ精神不安定になったのかと、組織が彼女を殺そうとして迫ってくるのを描きます。家族との関係を描くドラマ部分と指令でのアクション、工作員たちとの銃撃格闘のアクション部分からなります。

ドラマ部分はよかったなあ。ジェシカ・チャスティンや母親役のジーナ・デイビスの演技はよかった。そういやジーナ・デイビスは若いときに記憶を失った殺し屋の役をやってたなあ。「ロング・キス・グッドナイト」だっけ。

ジェシカ・チャスティンの経歴が描かれていくシーンがけっこう多い。子供のころからスポーツ万能で成績優秀だったが、あるときを境に飲酒で転落。

心機一転で軍に入隊。そこでいろいろあって、組織にスカウトされて殺し屋となった。アルコール中毒になって身を持ち崩すきっかけが、父親や母親との関係悪化。親とうまくいかなかったことがずっと彼女に暗い影をおとすことになったという感じです。

アルコールは絶ってるけど、苦境に立たされるたびに飲もうかなあってなります。においだけかいで、踏みとどまるんだけど、まあ、最後は飲んじゃうんだけどね。そういう過去に悩まされ続けている。そういう弱みを抱えて、今を生き残ろうとバトルしなければいけない。

主役に欠点があってそれがけっこう魅力になってるなと思いましたね。

アクションのほうはというと、がんばってるけど、やっぱりちょっといまいちだったかな。キアヌ・リーヴスのジョン・ウィックシリーズと似てるかもしれない。主演の動きに切れがない。やられ役のほうが動けてるみたいな。

最後、コリン・ファレルと死闘になる。もうこれがマッチョな肉弾戦なんすよ。プロレスラーの殴り合い、ぶん投げあいみたいな、ゴリゴリの近接格闘。アクションといえばジョン・マルコヴィッチとコリン・ファレルの戦いもなかなかの泥臭さでしたね。

ジョン・マルコヴィッチはジェシカ・チャスティンにとって疑似的な父親みたいな存在です。組織にスカウトしたのはジョンマル。マルコヴィのほうも彼女に特別な思いがある。それで彼女をかばってコリン・ファレルと戦うことになって殺されちゃう。

ジェシカ・チャスティンはこういうアクション映画もやるんだなってちょっと意外に感じたなあ。アクションの俳優というイメージがまったくなかったから。

こういう特殊部隊の戦闘マシーンが暴れるものをシリーズ化とかしてやろうという計画でもあるんですかね。続編を作ってシリーズ化しようと思ったら、すぐできそうな設定だけどAVA2はないみたいですね。今後やるのかな?まあ、ヒットしてなかったらないですけどね。



このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。