スキップしてメイン コンテンツに移動

『声/姿なき犯罪者(原題:보이스/On the Line)』【映画のあらすじとネタバレ感想】


元刑事が一人で大規模オレオレ詐欺グループを壊滅させる話。オレオレ詐欺・振り込め詐欺って日本だけじゃないんだね。主人公のピョン・ヨハンは元刑事で今は建設現場で働いています。ある日、作業員があわや転落死という事故が起きる。その間、電話が繋がりにくくなり、その間に作業員たちの家族が振り込め詐欺に引っかかり、巨額のお金をだまし取られてしまう。

ピョン・ヨハンの奥さんのところにも、ご主人の知り合いの弁護士という男から電話があり、現場で事故がおきてその責任を問われてご主人が逮捕されています。被害者と示談できれば釈放されるので、示談金を振り込んでくださいと言われて、焦って振り込んでしまう。

夫や会社に確認しようにも電話はつながらない。まんまとやられてしまう。奥さん、交通事故にもあってしまってふんだりけったり。あまりにもタイミングが良すぎるので、これは大掛かりな詐欺グループの計画的犯行だってことで、元刑事のピョン・ヨハンはひとりで組織に挑んでいくってわけです。

詐欺グループの描き方がすごいおもしろかったです。きっちり分業が出来てて、会社みたい。中国にコールセンターがあってそこから違法に入手した個人情報リストの番号に詐欺の電話をかけている。

ちゃんと台本があるんすよ。電話相手の属性を調べてそれにあうような詐欺電話をかける。入社試験をうけた人たちに、合格したと電話して、保証金が必要だと不安を煽って振り込ませるとかね。

おめえら今日はじゃんじゃん稼ぐぞ!って発破をかけるリーダー。うおおおおって盛り上がる電話部隊。テレフォンショッピングのセールスマンみたいです。

韓国警察も長年捜査して犯人たちに迫っているんだけど、主人公の捜査の速さがすごいです。あっという間に中国のコールセンターに潜入することに成功します。もともと、優秀な麻薬捜査官かなんかだったらしいので、潜入は得意なんだろう。

いやでも主人公が強すぎるけどね。


このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。

ラ・ムーで『讃岐ひやむぎ』を買って食べてみた【D-PRICE】

ラ・ムーでひやむぎを買って食べてみました。「讃岐ひやむぎ」が税別239円。内容量は1000g(100g×10束)です。製造者は中尾食品。大黒天物産のPB、D-PRICEディープライスの商品です。そうめんがなかなかおいしかったのでひやむぎもいってみました。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。