スキップしてメイン コンテンツに移動

『デスパレート・ラン(原題:Lakewood/The Desperate Hour)』【映画のあらすじとネタバレ感想】


これがランニングハイっていうやつか……。ナオミ・ワッツがジョギングしてあちこちに電話しまくる映画。スマホの登場によって昔みたいなすれ違いやサスペンスを作りにくくなったと言われる昨今。せやったら主人公がスマホだけ使えるシチュエーションにしてやったら、逆にサスペンスになるんちゃうかっていう感じですかね。

ナオミ・ワッツの息子は父親が死んでからうつ病ぎみで学校をサボりがち。寝坊している息子に、今日は学校行きなさいよと起こしてナオミ・ワッツは朝のジョギングに出かける。スマホであちこち電話してその日の用事を片付けながらのジョギング。

どこまで遠くまで走ってるんだってちょっと不思議に思ったけどね。家の近所の森を回ってるのかと思ったら想像以上に遠くまで走ってるみたいでした。そしたらさ、学校で銃撃事件が発生したのがわかる。家で寝てるはずと思った息子は車を運転して登校したらしいとわかる。

息子に電話しても出ないし、状況がよくわからない。いったん家に帰ればいいのにって思うんだけど、すごい時間かかるみたいで、学校へ向かって走るナオミ・ワッツ。その間にスマホでいろいろ情報入ってきて事件がどうなってるのかわかっていくという構成です。

焦ってるせいなのか、蹴躓いて足を捻挫して引きずってしまうナオミ・ワッツ。走り慣れてないのかな。ジョギングは日課でやってるっぽいのに。もう一度、盛大にこけて頭を石に強打して朦朧としたりもします。

走るのは下手なのだが、スマホは上手に活用してあちこち電話してうまく情報を得ます。すごい。これがスマホ世代のiPhone無双かみたいな。警察から電話かかってきて、息子が銃器をもってないかとか爆弾もってないかとか病気で薬飲んでないかとか聞かれます。

もしかして息子が銃撃事件の犯人なのではと思って絶望するナオミ・ワッツ。まあ、すぐに違うってわかるんですけどね。違うとわかったナオミ・ワッツはげきおこです。なんで息子を犯人扱いしたのかと刑事に電話でブチギレ。

ジョギングでランナーズハイになってるからなのか、ころんで頭を強打したからなのか、暴走して独自捜査を開始する。現場近くの自動車工場のやつに、警察が調べていた4台の車のナンバーを調べて持ち主の名前と住所を調べさせる。

車検情報を照会すりゃわかんだろってゴリ押し。それでゲットした名前と住所を使って納税情報にアクセスして電話番号をゲット。なんかナオミ・ワッツは税務署かなんか勤務らしいです。電話で同僚に調べさせてました。違法だけど。

息子が無事かわからないし、犯人あつかいされてブチギレてるので、違法行為とか関係ありません。そしてゲットした犯人らしきやつの電話番号に電話するという暴挙にでます。いや、あかんでしょ。

犯人は食堂勤務の男で、学生がちゃらちゃら楽しそうにしてるのに反感をつのらせて犯行に及んだらしいのです。そんなやつのところに、人質の母親です、息子は大丈夫なの?あなたの助けになれるわとか電話したら刺激してやばいことなると思う。

大したことはなせずに電話は切れる。そして刑事から電話で勝手なことしないでくれ、息子さんたちを危険にさらしたんだぞと怒られる。そりゃそうだ。

なんだけど、刑事から協力を要請されます。また電話してくれって。電話して時間稼ぎしてるあいだにSWATによる突入をするからということで。なんだそれ。余計なことすんなって言ったばかりなのに、また電話してくれってどうなってんだ。


このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。

ラ・ムーで『ゴールデンハンマーアイス エナジードリンク味』を買って食べたんだ【D-PRICEディープライス・税別27円】

11月だというのに、真夏のような暑さにびっくり。こんなに暑くちゃ、ラ・ムーでアイスでも買って食べるしかない。ラ・ムーのPB商品、D-PRICEディープライスの「ゴールデンハンマーアイス エナジードリンク味」を買って食べてみました。