スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

『動脈列島』【映画のあらすじとネタバレ感想】

[新品]動脈列島 [DVD] 楽天で購入 新幹線の騒音問題映画。新幹線沿線で暮らして騒音に苦しむ人々を診察していた医師の近藤正臣が義憤にかられて、騒音問題対策をしなければ新幹線を止めると脅迫。警察は犯罪心理学を学んだエリート捜査官、田宮二郎をリーダーに犯人を突き止め、犯行を阻止しようとする。

『新幹線大爆破』【映画のあらすじとネタバレ感想】

高倉健主演のほうです。最近ネトフリで草彅剛主演で再映画化されてたので、昔のやつを久しぶりに見てみました。いやー、すごい。強引というか、おかしいというか、変なところだらけで逆にそれがいい!みたいな。

『アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(原題:I Feel Pretty)』【映画のあらすじとネタバレ感想】

ルッキズムから逃れるのは大変だ映画。主人公はルッキズムに毒されてる女性。あーあ、わたしも雑誌表紙のモデルやインスタ美女みたいなスタイルと顔だったら、人生バラ色で思い通りなのにって常に思ってる人です。

『ジョン・ウィック:コンセクエンス(原題:John Wick: Chapter 4)』【映画のあらすじとネタバレ感想】

ブラック企業株式会社ジョン・ウィックを退職するためにがんばるキアヌ・リーブス。もうええでしょ、十分やったよ、キアヌに休ませてあげてよって思っちゃった。辞めるには死ぬしかないって、ブラック企業かよ。

『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』【アニメ映画のあらすじとネタバレ感想】

これは作らなくてもよかったのでは?という感じでした。見なくても良かったのではと見終わって思ったかな。 テレビの機動戦士ガンダム の15話を映画にしたもの。しなくても良かったんでは?って思ったけど、監督は安彦良和。

『アシスタント(原題:The Assistant)』【映画のあらすじとネタバレ感想】

君は彼の好みのタイプじゃないから大丈夫だよ……。アシスタントとして働き始めた新人の1日を淡々と描いた映画。早朝、誰もいないオフィスに出勤して、深夜最後にオフィスを出るまで。夢を餌に長時間こき使われて、将来の希望は見えない。やりがい搾取される若者って感じですかね。

『ペンギン・ハイウェイ』【映画のあらすじとネタバレ感想】

これはダメだったなあ。いやー、出来はいいと思ったけど、生理的に合わなかった。お姉さん、おっぱい、ギブアップ。ちょっと気持ちが悪いというか、怖いと思ってしまった。物語はSFでおもしろかったんだけど、おねえさんが気になりすぎて入り込めなかった。