スキップしてメイン コンテンツに移動

『エンドレス・サマー/終りなき夏(原題:THE ENDLESS SUMMER)』【映画のあらすじとネタバレ感想】


夏が終わらなかったら大変だ~。映画の中で、海水の温度、気温、24℃とか字幕が出てたような気がしたけど、1960年代のアフリカやオーストラリアの夏ってそんなに涼しかったんだ?今ジャパンの夏は常時35℃超えてるぜ!

サーフィン映画です。サーフィンしてる映像が95分続きます。二人のサーファーがいい波を求めていろんな国に行って、波乗りするのを撮ってる映画。

サーフィンは別に興味もないし、やったこともないしなので、厳しいかなって思ったんだけど、見てみると楽しく見終われました。おもしろかった。

いやー、すごい。うまいもんだ。どうやったらあんなに気持ちよさそうに波に乗れるのか。サーフボードに自然に立って、歩いたりとかさ。

波のチューブをくぐってみたりとか、なんだろ、神秘的にすら見える。

ただの海の寄せては返す波に、サーフボードというただの板切れ一枚で、のっかってどこまでも行きそうに進んでいく。

不思議な光景。

最初のアフリカ大陸の海岸だっけ?二人が波乗り始めると、現地の子供や大人が興味津々で集まってきて、サーフィン自分にもやらせろって夢中になっていくんだけど、気持ちわかるなあ。

まあ、相当うまいサーファーなんだろうから、あそこまでできるようになるには、大変なんだろうけど、見てると自分もあんな感じで波に乗ってみたいという気がしてくる。



このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。

業務スーパーで買った『オリバーソース たこ焼きソース 業務用500g』は税別148円のプロ仕様ソースだ【神戸物産】

業務スーパーでソースを買ってきました。 「オリバーソース たこ焼きソース業務用」です。 500gで税別148円。 関西発プロ仕様、本場関西屋台の香ばしいたこ焼きソースだそうです。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。