スキップしてメイン コンテンツに移動

マツモトキヨシの『matsukiyo ワコーリス40 15ML 【第3類医薬品】』を買ってさしたんだ【目薬・マツキヨオリジナル】



マツモトキヨシで目薬を買ってみました。「matsukiyo ワコーリス40 15ML 【第3類医薬品】」が内容量15mlで税込239円。製造販売元は滋賀県製薬株式会社。マツキヨオリジナル商品。


ワコーリス40は、ピント調整機能を改善するネオスチグミン硫酸塩や目の機能を活性化するビタミン、タウリン等の6つの有効成分を配合し、目のかすみや目の疲れ等の症状にすぐれた効果を現します。とのことです。



ブルーな青い容器でなんだかおしゃれですね。さっそくさしてみます。容器が縦長になってるので、さしやすい。



けっこうスーッとします。清涼感がある。匂いもけっこう薬品っぽい香りがします。クスリっぽい香り。



目はほんと年々悪くなってる感じがします。疲れ目ですかねえ。目が休まることがないですからね。起きてる間はPCモニターやスマホ画面を見てる時間が長い。



目に負荷がかからないのは寝てるときだけみたいな生活だから、目が悪くなっていくのも仕方ないです。

目薬でもさすぐらいしかできない。まあ、効果はあるのかどうか、気休めレベルだけど目薬は安価だし、手軽にできるので、ときどきさしてます。



このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

ラ・ムーで『スパゲッティ 1.7mm 内容量1kg』を買ってお米のかわりに食べるんだ

お米が高いですね。これぐらいだろうという価格の2倍に値上がり。なのでしばらくはお米を買わずに他のものを食べよう。パスタとオートミールとパンとじゃがいもでしのぐ。パスタはお米ほどの値上がりはまだしてないから助かるなあ。

ラ・ムーで『100%トマトジュース 食塩無添加』を買って飲んだんだ【濃縮トマト還元・トルコ】

ラ・ムーで売ってたトマトジュースを買って飲んでみました。「100%トマトジュース食塩無添加濃縮トマト還元」が内容量1000mlで税別184円でした。原産国はトルコ。輸入者はマルレ株式会社。