スキップしてメイン コンテンツに移動

業務スーパーの『GRB ギーデーツハルヴァ』を食べたら便通が良くなってびっくりしたんだ



業務スーパーの『GRB ギーデーツハルヴァ』を買って食べたら、3時間後ぐらいにお腹がギュルギュル鳴り出して便意が高まってトイレで大を出すことに。便の状態は下痢とも違うけど、水っぽいやつが出てきました。

腐ってて下痢になったのかなと思った。賞味期限が近くて値下げされてたやつだったから。でも、食あたりのときの下痢みたいにお腹が痛いわけでもなく、1度出してもまだ何回もトイレにかけこむということもなくで、腐ってるわけではなさそうです。

1回出したらその後はとくになにもなくいつも通りの体調。

なんだけど、出てきた便がものすごい臭い。獣臭がすごくて、生まれてから一度も風呂にはいってない動物みたいな臭さ。

これはギーの匂いか?

なんかね、ギーを食べると下痢みたいにお腹がゆるくなる人もいるらしいですね。一度に多くギーをとると下痢しちゃうとかいう情報がありました。

ギーデーツハルヴァにはギーが5.5%だっけ、含まれてるから、人によってはお通じが良くなっちゃうんだろう。

それにしてもすごいです。1個、朝に食べたら昼前ぐらいにお腹がギュルギュルいいだして、便意が高まって大することになって、でてきた便が獣臭すごくてめちゃ臭い。1度出すとすっきりであとはとくに体の調子は悪くない。

Gheeというやつのピーキーさに驚きです。注意して食べないといけないね。ギーは健康にいいオイルと言われてるけど、けっこう刺激が強い食材かもなあ。

外出してるときに、近くにトイレがない場所で、お腹がピーピーになりだしたら終わりだ。漏らすしかない。それぐらい強い便意とお腹の運動が始まっちゃう。

ギーデーツハルヴァを食べるときは、ギーの獣臭さは感じなかったんだけど、便になって出てきたときのにおいの獣臭さといったらメガトン級です。

くっせ~って思わず声に出してしまうぐらい獣臭がする。

ギーがこんな癖のあるものだとは。まあ、自分だけかもしれないっすけどね。ギーを食べてもなんともないっていう人もいるだろうね。


このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。