スキップしてメイン コンテンツに移動

マツモトキヨシで売っていた『チョコクリーム サンドクラッカー』を買って食べてみました【10個入(2個×5袋)】



マツモトキヨシで売っていた安いお菓子を買って食べてみました。「チョコクリーム サンドクラッカー」が税別95円です。個包装で1袋に2個入が5袋入っています。原産国はマレーシア。輸入者は株式会社エヌエス・インターナショナル。チョコクリームをはさんだクラッカー。


munchy'sというメーカーの商品かな?こういう安いクラッカーはいろんなスーパーで見かけるけど、パセリが入っているのは珍しいような。そうでもないですかねえ。



クラッカーの表面に緑色のつぶつぶがいっぱいまぶしてあります。パセリが香ばしいとパッケージにありましたが、食べてみたけど、パセリ味はしません。



パセリはあくまでも見た目のにぎわいのためですね。お味はクラッカーの塩味とチョコクリームの甘みがうまい具合にハーモニーする感じでおいしいです。



サクサクっとあっという間に2枚、3枚と食べてしまいますね。



マツモトキヨシだけでなくダイソーなどでも売っているようです。ちょっとしたおやつにいい感じのクラッカーでした。


このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。

ラ・ムーで『ゴールデンハンマーアイス エナジードリンク味』を買って食べたんだ【D-PRICEディープライス・税別27円】

11月だというのに、真夏のような暑さにびっくり。こんなに暑くちゃ、ラ・ムーでアイスでも買って食べるしかない。ラ・ムーのPB商品、D-PRICEディープライスの「ゴールデンハンマーアイス エナジードリンク味」を買って食べてみました。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

業務スーパーで買った『オリバーソース たこ焼きソース 業務用500g』は税別148円のプロ仕様ソースだ【神戸物産】

業務スーパーでソースを買ってきました。 「オリバーソース たこ焼きソース業務用」です。 500gで税別148円。 関西発プロ仕様、本場関西屋台の香ばしいたこ焼きソースだそうです。