スキップしてメイン コンテンツに移動

『TENETテネット(原題:Tenet)』【映画のあらすじとネタバレ感想】


わけがわからない。これ監督もわけわかってないんじゃないの?みたいな。アイディアの段階だなあ、これは。もっと煮詰めてわかりやすい見せ方ができる段階まで作り込んでほしかった。思いつきを推敲せずに、撮影だけなんとなく始めちゃったみたいな感じした。

何がしたいんだろう?それがよくわからない。逆行というのをやりたいんだろうけど、それがおもしろくできてない。今までクリストファー・ノーラン監督は、夢の中の夢とか、記憶の持続しない男の話とか、時間や場所をこえた高次元とかそういう仕掛けのある映画を何度も作ってますね。

設定の説明をいつもけっこううまくやってて、観客にこういう不思議なことが起きる世界設定なんすよって、難しいことは抜きになんとなくイメージできるようにしてましたね、これまでの作品は。

理屈や仕組みは知らんけど、ああ、こういう現象が起きる世界っていうことねという納得感は感じさせてくれるように作られてた。

それがこのテネットでは、うまく全然できてなかったです。最初に弾丸が逆行する説明シーンが少しあったけど、あれだけではまったくよくわからない。あの説明だけでは何がどうなったらどうなるのかが全然よくわかりません。

それでよくわからないまま、主人公があちこち移動してあちこちでなにか人にあったりなにかミッションをするという、ジェームズ・ボンドスタイルの展開が進んでいく。ボンドガールみたいなのが出てくるし、わけわからない悪の敵とか出てくる。

これ007じゃないかって思ったなあ。わけのわからない007映画。

最初で何がどうなってるのかよくわからないし、逆行という現象もイメージしづらいし、観客はつまずいた状態で置いてけぼり状態になっちゃう。なのに主人公はあちこち行ってなにかやってる。これはストレスしかたまらない。

エントロピーがどうしたこうした、エントロピーの方向がなんちゃらかんちゃら。逆回しに動く、結果はすでに出ている、そこらへんの仕組みを観客がイメージできない。なんかもうちょっと映画的に簡単にわかるレベルまで煮詰めてほしかったなあ。

何をしてるのか?これはなんのシーンなのか?世界の危機なんだっけ?その世界の危機というのもどういう危機なのかが全然わからないのでさっぱりなんです。

一番の問題は逆行の映像が全然おもしろくないことじゃないか。逆に動いてる映像が、だからなんなの……としか思えないつまらない映像なのです。設定もよくわからない、そういう現象になる理屈もわからない、映像もつまらない。

青チームと赤チームで未来からの逆行と現在からの順行で挟み撃ち作戦だとか言われても、言ってる意味はわかるけど、じゃあそれを映像でどうやっておもしろく見せてくれるのかが重要なんだけど、おもしろい映像、わかる映像で見せることができていない。

凝った仕掛けをいろいろして、それがひとつもうまくいってないみたいな。これがさあ、映像が見たこともない斬新な映像とかだったりしたら、話はともかく映像体験としてよかったよって思えるだろうけどね。

映像ぜんぜんおもしろいとこない。

アクションシーンの映像もそうなんだけど、会話シーンの退屈さもすごい。世界の危機を救うとか、エントロピーの方向がとか、未来の科学者がどうのこうのとか、スリリング要素のてんこ盛りのはずなのに、映画は退屈の大盛りというね。

見直す気にもならない。あのときのあのシーンの時間にはもうすでにこういうことになってて、主人公たちがあれしてこれしてすでに結果が出てたんだっていうのをもう一度見て確認したいという気分にならない。

珍しいですね。わけがわからなくて、もう一度見たらいろいろわかりそうなので何度も見たくなりそうなものなんだけど、もう一度見ようという気にはまったくならないというね。知りたいと思わない。

それぐらい退屈だったということですね。なんだろうか、つまらない007シリーズの1本を見たなという感じでした。


このブログの人気の投稿

ナショナルドアホン玄関子機VL-568KAが故障しているので、パナソニックVL-568KA-T(茶)に交換してみたんだ【DIY】

かなり前から故障していたドアホン玄関子機をついに交換。 20年以上前から1度も交換されてなかったっぽい。 今ついてるドアホン子機はNationalのVL-568KAです。 ナショナル?って何?って今の若い人はなるけど、 パナソニックは昔、ナショナルとか

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。

ラ・ムーで『冷凍ブロッコリー』を買って食べてみたんだ【グリーンフーズ】

生野菜が高い。げんこつぐらいの大きさのしなびたキャベツが378円。そんなの買う気にならないので、冷凍野菜でお茶を濁す毎日です。ラ・ムーで売っていた「冷凍ブロッコリー」を買ってみました。内容量280gで税別110円でした。

財布が語る、宮部みゆきミステリ『長い長い殺人』【映画のネタバレと感想】

長い長い殺人 これはどうかなあ。宮部みゆきの小説の映画化作品なんすけど、映画っていうかWOWOWのテレビドラマですか、 財布が語るという形式が小説で文字でやってるときは、奇妙な味がでてよかったのが、映像にすると財布を語らせる意味があんまりなくて余計に感じてしまった。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。