スキップしてメイン コンテンツに移動

『バックドラフト(原題:BACKDRAFT)』【映画のあらすじとネタバレ感想】


消防士は命がけ。でもけっこうチャラい映画でもあった。ウィリアム・ボールドウィンが主役だからかな?女たらしのイケメンみたいなイメージしかないから、タフな消防士やってても、なんかチャラチャラしてるように見えたな。

けっこう古い映画だけど全然見れましたね。炎の表現がすごくうまい。この時代ってCGあったっけ?爆破はやりすぎ爆破ですごい迫力あったし、火災現場の火の海の中をキャストが動き回るシーンは熱さが伝わってくるしでおもしろかったです。

ドラマは2つ。消防士でヒーローだった父親の死を子供のころに見た主人公が、悩み挫折しながら一人前の消防士となっていく成長物語。

成長するための試練が連続放火殺人事件。仕掛けられた火災によって会計士が次々と殺されていく。その事件の捜査してるのがロバート・デ・ニーロ。火災専門の調査官かなんかみたいな役だったかな。

その事件を通してウィリアム・ボールドウィンと兄のカート・ラッセルの葛藤も描かれる。父親のようなヒーローになろうとするカート・ラッセル。兄貴みたいにはなれそうもないと弟ウィリアム・ボールドウィン。

まあ、父親を殺した憎き炎にはおれは負けねえと気負ってるので、カート・ラッセルはむちゃばっかりしてチームを危険にさらすことも多い。なんかリーダーには向いてない性格だとおもったなあ。あんなやつがリーダーだったら命がいくつあってもたりない。

俺はなんにも悪くない。周りがおかしいんだと酒飲んで暴れるようなメンタルの人なのでやっかいものではあります。別れた嫁にうじうじつきまとったりするわけ。嫁は哀れにおもってお情けで慰めてくれたりする。もう一緒にはいられないけど、ほんと可愛そうな人だわって思って情けかけちゃう女心。わかるなあ。

ウィリアム・ボールドウィンが兄貴にはついていけないともめるのも当然だ。

ドナルド・サザーランドが羊たちの沈黙のレクター博士みたいな役回りで出てきた。放火犯で保釈申請は毎年却下されて収監が続いてるやつで、ウィリアム・ボールドウィンが事件の犯人像のヒントを聞きに行く。

ウィリアム・ボールドウィンのトラウマをいじって楽しんで、そのかわりにヒントを与える。クラリスのトラウマ話をきいて交換にヒントを与えるレクター博士と同じで似てるなあって思った。

ロバート・デ・ニーロの火災探偵ぶりもなかなかよかった。まあ、火災現場でくわえタバコでぷかぷかやりながら作業してるのが、なんか笑えたけどね。他の消防士も鎮火したあとの作業をタバコ吸いながらやってて、ギャグなのか皮肉なのかよくわからないけど、最近映画でタバコがでてくることないから懐かしかったですね。

この時代の映画はまだタバコ吸う描写がよく出てくる。

まあ、なんというか、やっぱりこういうCGじゃなくて実際にものを燃やしたり爆発させたりしてた時代の映画っておもろいなって。


このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。